
2造園施工管理技士試験の合格率を、19年分まとめました!
学科・実地の試験各々を分析しやすいよう作成しました。是非、参考にしてください。
合格基準
学科試験 得点が60%以上
実地試験 得点が60%以上
学科試験及び実地試験の別に応じて、次の基準以上の者を合格とするが、試験の実 施状況等を踏まえ、変更する可能性がある。
http://www.jctc.jp/exam/zouen-2
学科試験の合格率

学科試験の合格率
|
学科 |
|
|
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
H12年度 |
8,468 |
5,728 |
67.60% |
H13 |
10,957 |
6,119 |
55.80% |
H14 |
10,176 |
5,409 |
53.20% |
H15 |
9,911 |
4,589 |
46.30% |
H16 |
8,579 |
4,513 |
52.60% |
H17 |
7,867 |
2,371 |
30.10% |
H18 |
7,774 |
2,667 |
34.30% |
H19 |
6,738 |
1,969 |
29.20% |
H20 |
5,855 |
1,478 |
25.20% |
H21 |
5,757 |
1,882 |
32.70% |
H22 |
5,143 |
1,459 |
28.40% |
H23 |
4,570 |
1,198 |
26.20% |
H24 |
4,421 |
1,034 |
23.40% |
H25 |
4,321 |
1,127 |
26.10% |
H26 |
4,220 |
1,687 |
40.00% |
H27 |
4,187 |
2,015 |
48.10% |
H28 |
3,929 |
2,091 |
53.20% |
H29 |
4,043 |
2,466 |
61.00% |
H30 |
2,678 |
1,679 |
62.70% |
実地試験の合格率

実地試験合格率
|
実地 |
|
|
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
H12年度 |
6,080 |
5,310 |
87.30% |
H13 |
6,696 |
5,849 |
87.40% |
H14 |
6,007 |
5,095 |
84.80% |
H15 |
5,240 |
3,770 |
71.90% |
H16 |
5,419 |
2,911 |
53.70% |
H17 |
4,038 |
1,691 |
41.90% |
H18 |
3,600 |
851 |
23.60% |
H19 |
3,574 |
1,072 |
30.00% |
H20 |
2,558 |
645 |
25.20% |
H21 |
2,748 |
694 |
25.30% |
H22 |
2,637 |
775 |
29.40% |
H23 |
2,019 |
530 |
26.30% |
H24 |
1,728 |
667 |
38.60% |
H25 |
1,631 |
431 |
26.40% |
H26 |
2,300 |
777 |
33.80% |
H27 |
2,973 |
1,093 |
36.80% |
H28 |
3,121 |
1,014 |
32.50% |
H29 |
3,387 |
1,244 |
36.70% |
H30 |
3,458 |
1,313 |
38% |
まとめ
このグラフから分析してみるに、学科試験の合格率は乱高下していますが、実地試験の合格率は10年以上低水準をキープしています。
このことから考えると、仮に勉強をしていない人が運良く学科試験の簡単な年で合格できたとしても、結局は実地試験で落ちているのではないでしょうか。なので気を抜くことなく勉強をすることが遠回りのようで最短の合格への道なのではないでしょうか。
2級造園施工管理技士関連ページまとめ
www.mayou-ism.com
www.mayou-ism.com
www.mayou-ism.com