楽天証券に楽天グループのサービスを組み合わせることこそが最強の一手になります。
それでは紹介して行きます↓↓
楽天カード
楽天カードを使うメリット
- ポイント還元率は1〜3%
- 顧客満足度12年連続1位を獲得
- 年会費は永年無料でお得
- 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- SPU(スーパーポイントアップ)という楽天サービスの使用状況によっては、楽天市場でのポイント還元率が最大16倍になる【例:10,000円×0.16=1,600円】
- SPUとは別のキャンペーンを最大限活用すると還元率最大30~44倍もある
楽天カードの魅力は上記に述べたとおりで、楽天スーパーポイントがとても貯まりやすいようになっています。 ポイントが貯まりやすいと言う事は、ポイントで投資信託・国内株式を買える楽天クレジットカードと楽天証券の相性は最強であると言うことです。
普段から楽天カードを使いポイントを貯めてれば、ポイントで株を買うことができ、何のリスクも負う事なく一攫千金を狙えるということです!!
このようなことから、これからクレジットカードand証券口座を作ろうとしている人には楽天証券と楽天カードを作ることをおすすめしています。
なにより【入会特典】もれなく5,000ポイントプレゼントがあるというのもデカイ!だって無料でカードを作っただけで焼肉一回は食べれるんですから。
楽天銀行
楽天銀行を使うメリット
「マネーブリッジ」という楽天証券口座と楽天銀行口座を連携させることで各種サービス・機能が利用可能になります。
そのうちの2つをピックアップ↓↓↓
1.楽天銀行の普通預金金利を優遇金利にできる。
※大手銀行の普通預金金利は年0.001%です。
これだけでも、大手銀行にしか預金をしてない人にとっては楽天銀行に口座を開設する価値があります。
2.ハッピープログラムでポイントがザクザクATMもお得に!
楽天証券での取引に応じて楽天ポイントが貯まり、さらに楽天銀行の会員ステージがあがります。
※会員ステージ次第ではATM手数料が最大 7回/月無料に
その他にも「ちょっとこうしてくれると便利だな」という痒いところに対するサービス/機能を受けられますのでお得感は高いです。
これらのメリットはあくまで楽天証券と併せて受けられるモノなので気が向いたら口座を開設してみてください!